過去の院長のひとりごと
(2016年5月分)
2016.5.29 休日当番でも暇でした。
今日は休日当番でした。熱や嘔吐下痢などの子が受診しましたが、41名と少なかったです。多かった地域は西予市でした。病気も少ないようですね。
5月1日の愛南町・四万十町回りのドライブの続きです。
愛南町のタワーに乗りました。中心の青いところが回りながら上昇していき、上に着くまでに2分、その後最上部で2分止まっていてその後2分かけて降りてきます。
途中で撮った海の方向です。回りながら上昇するので怖かったです。思わずいすの手すりを握ってしまいました。高いところは怖いので乗りたくなかったのにYさんが・・・。でも写真ではいい天気ですね空が青い。
紫電改もいっぱい撮ったのですが、見に行ってほしいですね。先日オバマさんが広島へ来ましたが、不幸なことだからこそ見て感じて戦争はダメと考えてほしいです。広島の原爆資料館は小学生の時に行ったきりです。浪人中はこの横を自転車で予備校へ行っていましたが。Yさんと広島へは行かなくちゃと言っています。呉の大和ミュージアムも行きたいです。
高知の「なぶら土佐佐賀」という道の駅の横の川に鯉のぼりが泳いでいたのですが、その中に鯉でなくカツオが泳いでいました。というよりカツオが主でした。
さすが高知です。
今日も雨模様でうっとうしいです。これから梅雨に入りますが、カラッとした天気がいいですね。
休みなしで来週の仕事、少々堪えますが、がんばりましょう。
2016.5.26 蒸し暑い
昨日は昼から保育所の健診でした。雨の中行ったのですが、保育所の中が暑い、窓を閉めていたからでしょうか。0歳児の部屋はとくに暑くてその上パジャマがまだごっつくて布団も厚くて、汗びっしょりでした。これではあせもも出るし熱も上がりますよね。でも窓開けると虫も入ってくるし(蚊が1匹いてうっとうしかったです)逆に寒くなったりするので大変ですね。そういえば勤務医の時に病院内のエアコンは5-6月は入らないため蒸し蒸ししたところで診察やベビー室も同じような状況なので特別に早くにエアコンを入れてもらったことがあります。部屋に付いているエアコンならば簡単ですが、病院のように館内一斉に冷房する様式では無理で、全館入れるにはまだ早いといつも言われてました。それじゃあ病気も治りませんよ。そうそう保健センターでの健診でも同じ状況なので部屋に取り付けのエアコンをつけてもらいました。
ということで、今日は自分の部屋のエアコンのフィルターの掃除と部屋も掃除機をかけました。また虫が出る時期になります。いやだー。
Yさんのお友達が東京へ行ってロッテのホテルに泊まったのでこれをくれました。カプッチョは初めて食べましたがおいしいですね。ここでもクマです。
2016.5.23 夕方の会議はいやだ!
このところ昼が暑くて診察室もエアコン入れなくては暑くなってきてます。昨日はゴルフへ行ったのですが、大洲は30℃越で、昼から熱中症になりかけて大変でした。気をつけましょう。
さて今日は夕方から会議がありました。協議事項で時間を食って、帰ったら10時前でした。おなか空きました。駐車場に入れてふと山の方を見るとお月さんが見えました。満月ではないですが、スマホで撮ると丸く見えますね。

スタッフのお子さんが高校生で修学旅行に行っていたとこれをくれました。
東京へ行ってディズニーシーへ行ったようです。お天気でよかったですね。Aちゃんありがとう。自分たちの修学旅行は遠い昔ですが、お勉強ばかりだった気がしますが、今はいろんなところへ行けていいですね。
次の日曜日は休日当番です。先週ぐらいは暇でしたので暇だろうと思っていますが、今日は午後からバタバタしましたのでわからないですね。温度差がひどいので喘息の子も調子悪くなっています。またマイコプラズマ感染も出ていて熱・咳の続く子がいます。気をつけましょう。
2016.5.21 ハナ
今日の昼から松山での仕事の残りをやりに松山へ行きました。行きは高速で行きましたが、帰りは急ぎではないので中山・内子のR56を帰りました。気温は30℃近くて行きは暑かったですが、帰りは日も傾いて風が気持ちよかったです。窓を開けて運転しました。春の花粉症がすんでからは窓開けて運転できます。花粉症のない人はいいですね。
今道ばたにいっぱい咲いている花があります。歩きながら撮ったのでぼけてます。
アップできれいですね。何という花なんでしょうか。花を撮って検索すると名前がわかるアプリってないでしょうか。
今日の帰りにエミフルで買い物したのですが、いつものペコちゃんです。不二家の店の人と目が合ったのでいったん通り過ぎてから撮りました。夏ですね。
2016.5.18 松山での仕事とドライブ三昧
今日の大洲市のアメダスです。

朝には8.8℃で昼には26℃越です。温度差が激しくて体がしんどいです。
今日は午後から松山での仕事がありました。クルマで行きましたが、行きが眠くて眠くて、暑いし、なんとか頑張って行きましたが。6時過ぎにはしんどくなり帰りましたが、まだ明るいうちに家に着きました。日が長くなりましたね。
5月15日の日曜日もまたドライブしました。赤いクルマのオイル交換して点検も済ませたからです。
高速道路で新居浜ICへ行き、そこからマイントピア別子をまず目指しました。ちょうど14-15日はシャクヤク祭りをしていてクルマがいっぱいでした。なんとか駐車場へ入れてグルリと回ってみました。
顔出しがありました。
こんなキャラクターもいるのですね。
水力発電所がありました。新居浜に住んでいたのですが、ここは私は来たことはありません。Yさんは子供たちとお姉さんたちと来たそうです。
ハナです。
トロッコ列車で体験型遊学パーク:観光坑道へ行けるようです。また砂金取りができるところもありました。またバス(クルマでも行けますが道がせまいのでバスをご利用くださいとありました)で東平ゾーン【東洋のマチュピチュ】に行けるようです。
でも今回の目的はここではないのです。
クルマに戻り、山の中へ進みます。昔通った時には山肌が岩ゴロゴロで今にも落ちてきそうな道でした。でも今はトンネルもできて、岩肌も落石防止工事がなされていました。離合できない細い道もありまだまだハードでした。特に別子ダムや旧別子村のあたりは狭かったです。そこを過ぎると広くなり中央線がある道になりました。
途中南光院というお寺さんがありましたが、この周辺では気温16℃で小雨が降ってました。山の天候ですね。
途中に高知県の本山町へ行く道がありました。またとんでもない道なのでしょうか。今日は行きませんとYさんに言いました。
進んでいくと「てらの湖畔広場」というところがありました。
法皇湖という湖です。
ダム湖ができる時に沈んでしまう民家を移転してここに移築したと書いていました。
もう少し行くとです。
こっちの石には富郷ダム、向こうの石には法皇湖と書いてありました。
どちらが正式名でしょうか。
その後進んでいくと翠波高原へ行く道と四国中央市へ降りていく道があり、降りていくと具定展望台というところにありました。展望台から四国中央市が見え、海の向こうに広島が見えるようです。この日はかすんでいて見えませんでした。
風も強くて帽子が飛んでいきそうでした。
そこの看板に別子・翠波はな街道とありました。

地図を拡大すると

新居浜市から別子を通って富郷ダムから翠波高原の下を通って海岸を通って新居浜へ帰る100kmほどの行程が書いてありました。今日はこの行程を走ってきました。その後は土居ICから高速に乗って帰りました。やはり300km以上走ってました。どんだけドライブが好きなんでしょうか、私たちは。ではまた。
2016.5.15 晴れると暑いしよく走りました。
週末は天気でした。晴れると暑くて夏日です。さあこれからどんな天候になっていくのでしょうか。
さて連休の続きです。5日は徳島の眉山へ上りました。駐車場から山頂へ上ると

徳島市内がきれいに見えました。
ここはだそうです。
ロープウエイがありました。
その後は徳島空港へ行きました。これで四国の空港はすべて制覇です。
阿波踊りの像がありました。
エスカレーターの壁画も阿波踊りでした。
顔出しです。渦潮とすだちがいます。
その後は徳島道と並行して走っている一般道を愛媛へ向かいました。途中で古い家並みのある町に寄りました。吉野川沿いの「うだつの町並み」とありました。
ボンカレーの看板がありました。でも古い町並みは内子もありますし大洲でも少しありますのであまり珍しい感じはなかったです。
その先の道の駅三野へ寄りました。この駐車場にこんな看板がありました。
中央構造線の断層が見えるところだそうです。
よくわかりませんでした。
その後は愛媛に入って新宮の道の駅霧の森へ寄りました。
森の中です。この橋はよくテレビで映りますよね。そこで霧の森大福と抹茶をのみました。眠気が吹っ飛びました。
霧の森から新宮ICへは数分でしたのでそこから高速へ乗って大洲へ帰りました。
3日トータル665kmでした。よく走りました。
GW中、4/29に川内まで走りましたし、5/1に西土佐周辺を走って300kmでしたので1000kmオーバー走りました。赤いクルマは6月末に来てからすでに13000km以上走ってます。ディーゼルで燃費もいいし軽油なのでガソリンより安いので走り回っています。自分の車はハイオクで10km/L程度なので最近ほとんど乗ってません。かわいそうですが。
さあ来週も雑用が多く入ってます。頑張りましょう。
2016.5.11 豆づくしと海岸沿い
連休中は暑いほどでしたが雨が降ると冷やっとしますね。今日も17-18℃で外に出るとひんやりしていました。夜ご飯が豆ご飯に、空豆の殻ごと焼き、サヤエンドウの卵とじ、スナックエンドウでした。私の父が畑で作って今日持ってきたとYさんが言っていました。豆は好きですが明日はもういいです。
さて連休中の4日は安芸市から室戸岬を通って徳島へ行きました。
前日の雨風からお天気になりました。暑そうです。
まずはくろしお鉄道の奈半利駅に行きました。
なはりこちゃんだそうです。ごめんなはり線のキャラクターたちはいいですね。やなせさんありがとうですよね。
その後は室戸へ向かいました。途中道の駅に寄りました。
その後ろの海岸へ降りていきました。
地層が垂直に立ち上がっています。室戸岬にあった看板に説明がありました。

室戸岬の灯台です。
日本一の一等レンズだそうです。

風が強くて帽子が飛びそうでした。波も荒く太陽の光が反射してまぶしかったです。
灯台に行く途中にあった札所です。今回の旅行で寄った札所はここだけでした。道々お遍路さんが多かったです。風も強くて歩きも大変そうでした。
灯台から海岸の方へ降りていきました。

海岸沿いの道で山は険しくすぐ海です。
道路から下に降りた整備された海沿いの道です。
散歩コースでいいです。
ただし風が強くてシャツの襟が風でバタバタはためいて、顔をびんた・ビンタしてきました。

烏帽子岩やビシャゴ岩とありました。
空海がこの鳥居の奥から海の方を見て空と海だけということで空海という名前をつけた?とか聞いた記憶が・・・
その後寄ったのがここです。
ジオパークセンターで勉強になりますよ。
顔出しもありました。
中にあるシアターでもっと勉強をしました。博士とキラが映ってます。残念なのは見ている人が私たちだけだったことです。もったいないなあ。
その後はひたすら海岸沿いを徳島までドライブでした。日焼け止めをつけずに散歩とドライブしたら顔や腕が焼けてしまいました。というところで今日はおしまいです。また後日。
2016.5.7 連休も終わりました。 
5月の連休が終わりました。来週から通常の生活に戻りますが、体調はどうでしょうか。当院は暦通りの診療でした。病気が減っている時期なのでよかったと思います。
前回のドライブは愛南町の紫電改と宇和海展望タワーでした。紫電改は紫電という飛行機の改良型なので紫電改というようです。戦争の記録として大事だと思います。一度見に行ってほしいです。
また展望タワーは下から回りながら上へ上昇していき、頂上で回りながら今度は下へ降りるという動きでそれぞれ2分ずつで、計6分の行程です。高いところが苦手なので回りながら上がって下が見えると怖いです。飛行機よりも怖いです。もう乗りません。
さて連休の3-5日は高知から室戸岬を通って徳島へ行きました。3日は雨・風強くて太平洋も荒れてました。安芸市の近くのホテルを予約していたのでくろしお鉄道の駅のキャラクターたちを撮影していきました。

アンパンマンの作者のやなせたかしさんの作品らしいです。後免駅から奈半利駅までのそれぞれの駅にキャラクターがいて赤岡駅には集合していました。楽しいですね。雨さえなければ。
和食駅は海岸から近い駅で雨風強くて傘もひっくり返ってしまいました。
海が近くて怖いです。
ホームの看板です。
駅の外に経ってました。
駅のホームは海抜22.1mですが、看板に「津波浸水予測では浸水しない地点ですが注意してください」と書いてました。
そのほか安芸市の阪神タイガースのキャンプ地で球場ボール君
安芸駅のキャラクターも撮りました。
で、夕方になり暗くなってきたのでホテルへ行きました。残りはまた。
2016.5.1 真夏日
今日はまたまたドライブをしました。どこへ行こうかと考えながら出た答えはここでした。
この中に
奥に鉄塔がありました。
6分間怖かったです。
わかりますか。
顔出しもありました。

いい味出してますね。
帰りに寄ったところが30度超えて真夏日だったとニュースで言ってました。
詳しくはまた後日アップします。お休みなさい。


気に入ったのでここにも置いておきます。
お茶ぐらい出してよ!
机が高くてしんどいです。
足がつりそう!

ごとう小児科   愛媛県大洲市東大洲74-2   TEL 0893-23-0510

▲ページトップへ