インフルエンザワクチンについて 2015/16シーズン(2015.9.2 UP)


(接種料金)

小児1回目 4000円
2回目 2000円   (13歳未満は原則2回接種)

13歳以上の小児・大人 1回のみ:4000円
 (13歳以上は原則1回接種)
                 とさせていただきます。

インフルエンザワクチンの予約を9月7日より開始します。
接種日程は後日予約いただきますが、できるだけ10月より接種開始してください。


(接種日程)

下記の日程の土曜日の午後(12:45〜)にまとめて接種を行う予定です。

   10月 10日(土)、31日(土)

   11月 14日(土)、28日(土)

   12月 12日(土)、

  • 完全予約制です。
  • 必ず日時の予約を入れてください
  • なおこの時間帯では薬を出したり病気の診察はできませんのでご注意ください。
  • また他のワクチンとの同時接種この時間帯にはできません
  • 喘息などで定期受診している方は定期受診時に接種できますのでご相談ください。
  • 上記日程で都合が悪い場合は、通常の予防接種の時間帯や通常診察時間帯でもできますのでご相談ください。尚、通常日の夕方や土曜日の午前中は大変混み合いますので予防接種の時間か、土曜日の午後(上記日程)の予約をおすすめします
(日程予約注意事項)
下記に注意して日程予約をしてください。
  1. BCG・麻疹風疹ワクチン(MR)・おたふくかぜ・みずぼうそうの生ワクチンを接種した場合は4週間後から接種できます。
  2. 四種混合・三種混合・日本脳炎・二種混合(DT)・Hib・肺炎球菌・HB・ポリオの不活化ワクチンを接種した場合は、1週間後から接種できます。
  3. 熱が出た場合は熱が下がってからおよそ1週間あければ接種できます。
  4. 嘔吐下痢症にかかった場合は症状がなくなってからおよそ1週間あければ接種できます。
  5. みずぼうそう・おたふくかぜにかかった場合は治ってから2-3週間後から接種できます。
  6. 1回目と2回目の間隔は13歳未満では2週間以上あければできますが、免疫効果を高めるためには4週間ほどあける方がよいと言われています。   *免疫のつきかたには個人差があります。
    2回目の接種は遅くとも12月初旬までには済ませましょう。
  7. 13才以上は基本的に1回接種です。2回接種をご希望の方はご相談ください。
  8. 生後6ヶ月から接種できます。
  9. 女性の方は、接種後2ヶ月は避妊が必要です。
  10. 妊娠されている方は、産婦人科でご相談ください。
(接種当日 受付時の注意事項)
  1. 問診票はなるべく自宅でご記入の上お持ち下さい。保護者の署名もあらかじめフルネームで記入してください。問診票が全て記入できている方からの受付となりますので、ご記入もれのないようにお願いします。
  2. 体温が37.5℃以上ある場合は接種できませんので、受付までお知らせ下さい。
  3. 問診票・母子手帳・診察券を必ず持参して下さい。
  4. 当日接種前に何か症状がある場合は、診療時間内に受診、または電話でご相談下さい。



執務中の僕は人気があるのでいろんな所に出ています。
▲ページトップへ